海外から発信する変態旅ブログ

海外で旅をして生活する日本人のブログ

意外と知らない?ネイティブ流「ポジティブ」の使い方とは!!

今回は上級編ということで、ポジティブという表現について紹介したいと思います!おそらく皆さんが知っているポジティブとは違った意味、使い方でネイティヴは使っているのでその使い方を今回紹介したいと思います!!

皆さんの知っているPositiveは、簡単に言えば、肯定的っていう意味ですよね?ポジティブ思考とか、ポジティブマインド、ネガティブの反意語とかがおそらく一般的に知られることだと思います。でもネイティブはこれに加えていくつかの違った意味として理解しています!

 

その壱 Positive=明らかな、明確な

positiveは明確性を含む表現です。例えば「確かな情報」と言いたい時に、「positive information」と言うことができます!

 

その弐 positive= 実用的な、役に立つ

positiveには実用性、利便性を含む意味があります。例えば、「 a positive approach」と言えば実用的アプローチという意味になります。

 

 その参 I’m positive!!  絶対にそうだよ!

I’m positiveで「絶対にそうだよ」という表現になります。I’m sureでもオッケーです!

ネイティヴが良く使います!

 

いかがでしたか?特に最後の[ I’m positive]はネイティヴが使いますし、これが使えればあなたも上級者です!他にも確信度が高い時には[ for sure]や[definitely]という表現もあるので併せて使いこなせるようにしましょう!

最後にこの記事が少しでも「へぇー」と思いましたら下をポチっと宜しくお願いします!(僕にお金は一切入りませんがBLOGアクセスランキングに反映されます。是非ご協力宜しくお願い致します!

 


英語ランキング

え!トイレに行きたい時ネイティヴは数字を使って伝える!?

今回はネイティブがトイレに行きたい時に数字を使って表現するのを紹介したいと思います。

 

f:id:uluru-2008-koichi:20170723185300j:plain

 

早速ですが、ネイティブは小便のことをナンバー1と表現することがあります。

では、大の方は?

そうですね、大体予想がつくと思いますが、そう、ナンバー2です。

つまり、英語が全く苦手な人も、「I need a number 1」と言えば、それはおしっこに行きたいと表現できますし、礼儀正しいニュアンスになります。大の場合は、 「I need a number 2」です。

今回はとても短いですが、このナンバー1、2という表現は覚えておいて損はないので是非覚えましょう!!

最後にこの記事が少しでも「へぇー」と思いましたら下をポチっと宜しくお願いします!(僕にお金は一切入りませんがアクセスランキングに反映されます。ご協力宜しくお願い致します!!

 


英語ランキング

 

忖度(そんたく)を英語で表現すると??

今回は最近よく日本の政治家らが使う「忖度」という言葉を英語で何と言うか紹介したいと思います!!!

まず忖度とはどういう意味か広辞苑で調べてみましょう!

すると…

忖度「他人の気持ちをおしはかること」・・・

おしはかる…うーん、では…おしはかるって具体的にどういうことだろう…笑

日本語というのはこの曖昧というかはっきりしない、もやもやっとした言葉がとても多いですよね。笑 そこに日本人独特の空気感を読むという特質が生まれるのかもしれませんね!

はっきり言いましょう!!僕は、忖度は「空気を読む」ということに言い換えられると思います!

僕の年代では空気読めないということを「KY」と表現していましたので、忖度=「KY」です。

じゃあ、空気を読むを英語で何と言うかがわかれば忖度を英語で言うことができますよね?

はい、じゃあ「空気を読む」は英語で何ですか?

「読む」は英語で何ですか?これは中学生でもわかるはずです。

ではここでいったん止めて5秒考えましょう。。

はい、勿論そうです、「read」ですよね。

つまり、忖度=readで通じます。

えっっっ!!!!!

そんな簡単なの?

はい、Rの発音さえ気を付けて言えばReadは忖度という意味で通じます。でも100パーセント正解ではないです、状況によって異なります。

えっ!!!!何だよ、面倒くさいな、じゃあreadじゃないの?どういうこと?

………

ではもっと具体的に説明しますね⇂⇂

例)私はあなたの考えを忖度しようとした(I was trying to read your mind

これはあなたの考えを忖度したという日本語に言い換えることも出来ます、何故ならreadという単語には本を読む以外に、相手の心境や状況を読み取るという意味でもあるからです。忖度という言葉が「相手の心を察する」という定義である以上この例文ではreadで十分通じます。

では次…

例)他人に対していちいち忖度して気を配る必要ないよ ( you don’t need to care to others)

はい、この場合日本語では忖度ですが英語だとcareを代替します。この例文でreadを使うのは間違えではありませんが、相手の心の深層心理を読み取ろうとするニュアンスで受け取られる可能性が高くなりネイティブには若干伝わりにくくなります。

言葉というのはシンプルなようで奥が深く、状況や伝える意図によってその使える単語がいきなり使えなくなったりします。これがある意味、言語の限界点とも言えます。これはどの言語にも当てはまるでしょう。

まとめ!!

忖度は相手の心を察するという意味なので、例えばあなたは相手の心を心配してるというニュアンスであればcareという単語が使えます!!
また、相手の深層心理、心の奥底を考慮したニュアンスにした場合、readという単語が使えます!!

どうしても覚えられない人は、忖度=空気を読む=読む=readと覚えましょう!

それでも覚えられない人は、忖度=覚えられないから気にしない=気にする=care!と思えましょう!

最後にこの記事が少しでも「へぇー」と思いましたら下をポチっと宜しくお願いします!(僕にお金は一切入りませんがBLOGアクセスランキングに反映されます。
忖度してクリックしてください、是非ご協力宜しくお願い致します!!笑
*⇂の絵は自分で書きましたよ~!

 


英語ランキング

えっ!!Earthquakeがネイティブに通じない??

今回は実際に海外留学をした日本人にあるあると思われることを紹介します!!!

それは[EARTHQUAKE]の発音です。「アースクエック」??

この単語、意味は「地震」ですよね。ただ日本人がこの単語をネイティブ英語圏の人に言っても通じないことがほとんどです。ではそれは一体何故でしょう??

何故ならこの[EARTHQUAKE]という単語の発音が、実は日本人にとってとても難しいのです!

難しい理由1  Rの発音が必要

まずEarthquakeRの発音が出来ないとこにはなかなか相手には伝わりません。「アース」というのではなく、口の奥から舌を丸めて出しながら「ゥアー」と絞り出すような発音です。

youtu.be

 

 

難しい理由 2 THの発音が必要

そしてさらに難関のthの発音。日本語にはない発音なのでthに苦戦する人も多いはずです。↑のRをうまく発音したあとそのままベロを上の歯と下の歯に本当に軽く挟んで、「スゥー」と言います。この時空気も一緒に出るくらい口をリラックスした状態にします。この空気と一緒に出る音がthの音になります。詳しくはこちら↓↓

youtu.be

 

ということは[earthquake]というこの単語、実際発音すればわかりますがかなり上級者でも難しい単語なのです。 RTHの両方をうまく発音しないと通じない単語ですね!

もしあなたの周りにネイティブがいたら、是非自分の発音が通じるか試してみましょう!!

もしよかったらsubscribe宜しくお願いします!!

 

f:id:uluru-2008-koichi:20170712215027j:plain

では!

 

なんだか事務的…↷って英語で何と言う??

 

今回はネイティブが実際に使うよくあるフレーズとして、「事務的」という表現を紹介したいと思います。

人間には大きくわけて、職人気質のような感受性の高い人、熱血感のある人に対して、物事を淡々と、冷静に受け流すタイプがいると思います。海外においても驚くほど、淡々としている人も沢山いますし、暑苦しいくらいドラマの金八先生のような人もいます。

その点においては世界どこにいっても基本的には同じですね。つまり今回のフレーズはどこにいってもある程度実際に使えるフレーズなので是非覚えましょう!↓↓

続きを読む